骨髄バンク/ドナー登録に関するアンケート調査 →回答・結果閲覧ページへ 5月27日現在、58名のドナー登録者の方々から回答戴きました。御協力有難う御座います。 骨髄バンク/ドナー登録/骨髄移植に関する理解度確認クイズ →挑戦する!! 5月26日現在、導入編304人、上級編180人の挑戦がありました。導入編1位:白血病キングサン/100%/30代男性、2位:チリペンサン/100%/20代男性、3位:m.mサン/100%/20代女性。上級編1位:チリペンサン/100%/20代男性、2位:totemサン/100%/30代男性、3位:まいちサン/95%/30代男性。皆様の挑戦をお待ちしております!!
Author:TK Age: 29Sex: Male『揺れない心』を持つ人間になりたい。2001年11月縦隔原発未分化胚細胞腫の診断。化学療法による治療の開始。2002年2月21日午前右肋骨間からの腫瘍摘出手術成功。2003年5月CT画像により脾臓転移が疑われる。2003年6月13日(金)午後脾臓全摘出手術を敢行。結果脾膿胞であることが判明。転移の危険性は否定され一安心。2005年9月9日急性骨髄性白血病(M2)の診断。即日入院→化学療法開始。2006年2月某日夕方非血縁者間骨髄移植を敢行。2006年3月退院→自宅療養2006年6月膀胱炎発症→自宅療養2006年7月4日社会復帰2006年7月31日慢性GVHDによる肝機能障害併発→再入院の日々に戻る2006年8月13日退院→自宅療養。2007年1月9日再発の兆候が見られ、入院。→結局再発。2007年8月某日夜再移植敢行。日々急性GVHDと熱血バトル。歴史が長くなってきてます。ここでは白血病に悩める同朋達の一助となるべく、情報発信・共有に努めると共に、その周囲の方々に対しても正しい病気の知識を持ってもらう。これがテーマです。協力下さい。質問、要望何でも連絡待ってます。 本ブログは原則Link Freeですが、貼付後にメールでその旨一報戴ければ管理人は素直に嬉しく思います。励みにもなるので宜しくお願いします。
☆掲示板で情報共有☆
☆掲示板から情報ゲット☆
名前: メール: 件名: 本文:
since 9th Sep. 2005
FC2Ad
↓↓目についたらクリックを↓↓
↑ ↑ ↑応援お願いします↑↑↑
管理者ページ このブログをリンクに追加する
今年の桜は早かったよ。見逃してないかね。
私は、きみが見に行ったと思われる桜の木を眺めながら、パンとコーヒーでプチ花見したよ。笑
10年という月日は経って八丁揺れない心10年今年もTKさんの轍を確認しにきました。TKさんには会ったこともなかったのに、そのTKさんのことを忘れられない不思議を感じています。MK揺れない心いつもありがとう卓ちゃん
今年の桜は満開が早かったよ!
今年も綺麗に咲いてます(^^)見てますかー?
いつもお話を聞いてくれてありがとう。
頑張りますかな揺れない心今年もね♪♪♪毎週までのお天気は生憎だけど
桜は満開ですよ!
平穏にお花見が出来ることに感謝です。
以前から応援していた
女子がん患者による女子がん患者の為の
女子患者会がNPふうま揺れない心9年自分でもどうしてなのかわからないのですが、毎年この季節になるとお会いしたこともなかったTKさんのことを思い出して、TKさんの轍が残っていることを確認しにここにやってMK揺れない心こんにちは(^O^)TKくん、
TKくんに数直線を教えてもらった娘は先月、無事ストレートで大学卒業できました。
おかげさまで昨秋は同大の院試に合格し(なんと成績不良で教授推薦もらえず、Oba姉揺れない心おひさしぶりTKくんお久しぶりです。桜の季節がやってきたね。今年も7日にD班のみんなで集えればと思っています。みんな、その後もいろいろあって大変みたいよ~。鎌倉にも行きたいかマリリン揺れない心遅くなりました〜〜(;^_^ATKさん遅くなっちゃいましたけど、
今年も来ましたよ。
今月は何やらPET/CTやら何やらで忙しく
気付けば桜も散ってしまってました。
でも、この一年も自分にできる事
ふうま揺れない心桜の季節今年は桜の季節に来れました。
下の自分のブログ復活させるとか
書いてるのにまだまだだ…
私はまた京都に戻ります。
いろいろハードだけど、乗り越えていきます!ゆちゃ揺れない心8年もう8年になるのですね。最後のエントリを読んで衝撃を受けたのが昨日のことのように思われます。もっと生き続けたかっただろうに生き続けることができなかったTKさんのごMK